· 

第2日目: パーソナルカラーの基礎理論

【第2日目: パーソナルカラーの基礎理論】
素敵な笑顔でお過ごしでしょうか?エシカルローザ角屋由華でございます。いつもご覧いただき心より感謝申し上げます。
今回は、パーソナルカラーについて6回に別けてお届けします。本日は、2日目でパーソナルカラーの基礎理論についてです。

パーソナルカラーは、個々の魅力を引き立てるための色の調和理論として発展してきました。1928年にRobert Dorrが提唱した「Blue Base / Yellow Base Color System」は、肌のトーンを基準に、ブルーベース(ブルベ)とイエローベース(イエベ)に分けるアプローチです。さらに、目の虹彩や髪の色、肌の色合いを基に、4つのシーズンカラー(春・夏・秋・冬)に分類され、それぞれの個性にマッチする色が明らかになります。

自分に似合うパーソナルカラーを知ることで、日々の服選びやメイクが一層楽しくなります。このブログでは、パーソナルカラーの基礎理論をわかりやすく解説し、色選びのヒントをお届けします。

自分にぴったりの色を見つけることは、自分自身の新しい一面を発見することと同じです。パーソナルカラーに関する理論と実践の知識が身につけば、コーディネートの幅が広がり、理想のイメージを作り上げることが可能になります。毎日のファッションやメイクが、もっと自由で楽しいものになるでしょう。今日のあなたとは違う、明日のあなたに出会う準備をしましょう。

▲自分色で輝くパーソナルカラー

#パーソナルカラー #ブルベイエベ #シーズンカラー診断 #似合う色探し #ファッションコーデ #メイクアップカラー #色の調和 #自分らしさ発見 #コスメ系人財育成 #角屋由華

 


【参考にしたサイトのURL】 ① 三枝千尋, and 渡邊克巳. "髪色と顔の 「似合い」 と魅力度: 自己評価と他者評価." 日本感性工学 会論文誌 13.1 (2014): 253-258. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjske/13/1/13_253/_pdf/-char/ja 金聖愛. 日常的事物や空間における 2 色配色の調和と好ましさ: 反応時間, 視線の動きなどの客観的行動指標を 用いて. Diss. 北海道大学, 2018. https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/75101/1/Jin_Shengai.pdf ② 中原孝信. “パーソナルカラーと購買アイテムによるファッション感度の判別.” 人工知能学会研究 会資料 人工知能基本問題研究会 105 回. 一般社団法人 人工知能学会, 2018. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsaifpai/105/0/105_13/_pdf Lovable Theory https://www.lovabletheory.website/iebe/ Kakimoto Arms https://kakimoto-arms.com/personal_color ③ アンファーからだエイジング https://www.angfa.jp/karada-aging/practice/sonota59/ ④ 赤澤智津子, 大嶋辰夫, and 上原勝. "個人の色属性と嗜好色の相関性について." 日本デザイン学会研究発表大 会概要集 52.0 (2005): 8-8. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssd/52/0/52_0_8/_pdf/-char/en 真田めぐみ, et al. "パーソナルカラーにおける顔の見え方に関する研究 Ⅲ~「反射光の影響」 の検証~." 日 本色彩学会誌 41.6+ (2017): 35-38. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcsaj/41/6%2B/41_35/_pdf